HOMEPage 19

「て」からはじまる地名のリスト

地名表記と地図のリンクを追加予定です。
下線のある地名表記をクリックすると地図が表示されます。
*印は出典のある他の地名から推定したものです。

現代の読み 地名表記 昔の呼び名 意味 所在地 出典
ていね 手稲 teine-i 濡れた所 札幌郡、茨戸川筋 山永
ていねい テイネイ teine-i 濡れるところ(手稲とは別の場所) 石狩郡、石狩川右岸
ていねい テイネイ teine-i 濡れるところ 寿都郡、朱太川筋
ていねい
ていね川
テイネイ
テイネ川
teine-i 濡れているところ 北見中部
ていねい テイネイ teine-i 濡れているところ 斜里郡、浦士別川筋
ていねい川 丁寧川 teine-i 濡れているところ 択捉島
ていね山 手稲山 teine-wen-shir 長い断崖 札幌 山永
てうり島 天売島 テウレシリ 天塩
てきいおろまぷ テキイオロマプ teki-ioromap 垣根を作って鹿を捕るところ 常呂郡、無加川
てきさわ 適沢 teksam? 岬のかたわら 石狩川以北
てくんべめむ テクンベメム tekunbe-mem 手(を開いたような形)の池 標津郡、伊茶仁川筋
てし テシ teshi 岩簗(川の中に岩が乱立している) 上川郡、本川
てしうしゅない テシウシュナイ tesh-ush-nay 簗(やな)のある川 山越郡、国縫川筋
てしお川 天塩川 tesh-o-pet 簗(やな)のある川 天塩郡
  天塩岳     天塩川上流  
てしかが 弟子屈 tesh-ka-ka
teshu-kaga
簗の岸の上
平らな岩の上
川上郡、釧路川筋 山知
  手然     礼文島  
てしけかま テシケカマ teshike-kama
umuse
滑り岩
フクロウが魚を捕るところ
千歳郡
てしべつ 徹別 tesh-pet 簗川 釧路西部 山永
てしかもい テシカモイ teska-moy 断崖の入江 択捉島
てしやおまない テシヤオマナイ tesh-ya-oma-nay 岩簗の岸にある沢(岩簗の所に流れ込む沢) 上川郡、本川 山永
てしゅおまない テシュオマナイ tesh-oma-nay 簗のある沢 常呂郡、常呂川筋、手師学村
てしゅおるぺしゅぺ テシュオルペシュペ tesh-o-rupeshpe 天塩に下る路 天塩郡、遠別川筋
てしゅかしらり テシュカシラリ teshka-shirari 滑る磯 根室郡、温根沼
てしゅけぷ テシュケプ tesh-kep 滑るところ 幌泉郡
  手順沢川     日本海側  
てしょまない
てしがく
手師学 tesh-oma-nay 簗のある沢。39号沢川 北見中部
てすか テスカ teska 簗の杭(のような絶壁) 国後島
てすかちぺやんに テスカチペヤンニ teska-chip-e-yann-i 直立した断崖に舟を陸揚げする岸 水晶島
てせうるぺしゅぺ川 テセウルペシュペ川 teseu-ru-pesh-pe 天塩からの峠道沢 雨竜
てっし テッシ tesh 岩盤が川を横切って簗のようになっているところ(天塩の語源か?) 天塩川下流、中流
てっぱんべつ川 テッパンベツ川     北見東部  
  鉄府     礼文島  
てつべつ* 徹別 tesh-pet 簗の川 釧路西部
阿寒郡、阿寒川筋
  徹別岳     釧路西部  
てぱうんない テパウンナイ tepa-un-nay 褌を洗った川 空知郡、石狩川左岸
てみや 手宮 tem-mun-ya 菅藻の丘 高島郡 山永
てみやなかがわ 手宮中川 shuma-san-nay? 石が流れ出る沢? 小樽市内
てむうんとぅかり テムウントゥカリ temun-tukari 海芥の向こう 留萌郡
てるぎし 照岸 terke-ush-i
monoko-pashiri
いつも跳ねるところ
婦女が走るところ(女性が死んだところのため、恐れて走る)
尻別川
古宇郡


てるぎし川 テルギシ川     後志南部  
てるけうし テルケウシ terke-ush-i いつも跳ねるところ(川) 国後島
てれおこっぺ川 テレオコッペ川     天塩川  
てれけうし テレケウシ terke-ush-i いつも跳ねるところ 日高 山永
てれけうし テレケウシ terke-ush-i いつも跳ねるところ(岩磯の上を跳ねて渡るところ) 積丹郡
てれけうし テレケウシ terke-ush-i 跳び越えるところ(メノコパシリ) 古宇郡
てれけうし テレケウシ terke-ush-i (岩石の重なったところを)跳び越えるところ 瀬棚郡
てれけうし テレケウシ terke-ush-i (岩石を)跳び越して行くところ 久遠郡
てれけうし テレケウシ terke-ush-i 跳び越して行くところ(交通の難所) 様似郡
てれけうしゅない テレケウシュナイ terke-ush-nay 跳び越して行くところ 紋別郡、藻鼈川筋
てれけうしゅない テレケウシュナイ terke-ush-nay 跳び越して行くところ 網走郡、網走川筋
てれけおまぺっ テレケオマペッ tereke-oma-pet 飛び越す川 上川郡、十勝川筋
てれけぷ テレケプ terekep 飛び越すところ 中川郡、十勝川左岸
てんぐいわ 天狗岩 pon-wen-shiri 小さい悪い地 花咲郡
てんぐ山 天狗山 kito-ush-nupuri 韮のある山 札幌 山永
てんぐ山 天狗山     天塩川下流、中流  
てんぐ山 天狗山     北見中部  
てんにんきょう 天人峡   (和名) 上川
てんねい 天寧 teine-i ぬれているもの 択捉島
てんねる 天寧 teine-ru 湿った道 釧路市
  天北峠     北見北部  
てんまく山 天幕山   (和名)天幕三郎の姓の由来 上川
  天幕沢     上川  
このページのトップへ